スポンサーリンク
iOS

【iPhone】Apple「iOS 16.6.1」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…またか これアプデ必要か? すぐ「17」来るんだろ…まあ「17」が様子見の場合もあるしね だから一応あげといたよ…それに悪意あるコードが実行される可能性もあるので アプデはした方がいいと思う。

Appleは、iPhone向けに「iOS 16.6.1」iPad向けに「iPadOS 16.6.1」の提供を開始した。「ウォレット(Wallet)」において、悪意のある添付ファイルにより、任意のコードが実行される脆弱性が解消される。また、ImageIOの脆弱性も解消される。アップルでは、これらの脆弱性について、悪用された可能性があるという報告を受けたとしている。
Google

【スマホ】Google「Pixel 8/8 Pro」外観が「Google ストア」で公開!…無印の大きさ良いなぁ サイズダウンとフォルム変更で持ちやすさも上がってるだろう…で、10月4日発表直後の「予約開始」は確定でイイの?

Googleは、スマートフォンの新製品「Pixel 8」「Pixel 8 Pro」の発表を予告した。外観がGoogle ストアで公開されている。X(Twitter)の投稿では、10月4日の発表会で発表されることも予告されている。
Panasonic

【カメラ】Panasonic「LUMIX」9月13日10時 新製品発表 クル━━(゚∀゚)━━!!…ヤッター!今度こそ「G9Ⅱ」だよね?待ってて良かったぁ…今さらスチルハイエンド機出してもOM-1から乗り換える奴はいないし、G9とGHは統合だろ それなら需要はあるんじゃね。

パナソニックは、LUMIXの公式X(旧Twitter)およびInstagramアカウントでティザー映像を公開。9月13日10時(日本時間)に何らかの新製品発表があると見られる。複数の写真作品が表示されたあと「NEW PHASE」「G」の文字とレンズマウントのイラストに続き、「13 SEP.2023 10:00(JST)」の文字が表示される。
スポンサーリンク
Motorola

【スマホ】モトローラ「motorola edge 40」FeliCaの不具合出てないし ゲームもそれなり出来る…悪くないじゃん「IIJmio」の特価キャンペーン 9月もやってるみたいだし オススメだよ…で、今度は「Edge 40 Neo」ってのが新しく出るらしいけど…ホント?

モトローラ「motorola edge 40 neo」はMotorolaが展開する「motorola edge」シリーズにおける最新機種「motorola edge 40」ファミリーの廉価モデルで、現時点では海外を含めて未発表なので詳細は不明。リーク情報ではチップセットにMediaTek製「Dimensity 1050」を搭載したミッドレンジスマホになると噂されている。
ASUS

【スマホ】ASUS「Zenfone 10」国内で9月8日に発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…ブラック8GB+128GBモデルで9万9800円! お値段は頑張った方じゃない?乗り換えキャンペーンはあるかな? あったらゲットするぞ!

ASUSは、Androidスマートフォン「Zenfone 10」を日本国内で9月8日に発売する。価格は、8GB+128GBモデルで9万9800円、8GB+256GBモデルで11万2800円、16GB+512GBモデルで13万4800円。容量によってカラーラインアップは異なる。5.9インチのAMOLEDディスプレイを搭載したAndroidスマートフォンで、ハイエンドながら片手でも操作しやすい大きさのスマートフォン。
Nothing

【スマホ】Nothing「Nothing Phone (2) 全額返金キャンペーン」実施!商品に満足しなかった利用者が対象…う~ん、なんか必死…(2)が思ったより売れてないんかな…心配になってきた。ところで(1)に「Nothing OS 2.0」のアプデ全然降ってこないけど 皆のトコにはキタ?

英Nothing Technologyは、「Nothing Phone (2)全額返金キャンペーン」を実施している。購入期間は9月30日23時59分まで。本キャンペーンは、対象商品を購入し、商品に満足しなかった利用者が対象となっている。キャンペーン申し込みフォームから登録のうえ、商品を返送すれば、商品の代金が後日返金される。キャンペーンの申し込みは商品購入日から30日以内に行われなければならない。また、18歳未満の利用者の申し込みは不可。
Google

【スマホ】Google「Pixel 8/8 Pro」リーク情報だけど「物理SIM」アリで良かった でも値段は高くなりそう…ストアクレジットの件は、間に合う 間に合わない どっちかな?…諸説あるけど、10月4日発表と同時に予約開始だろうから 10月5日以降期限のストアクレジットは有効というのが最近の流れだね 知らんけど…

Googleは10月4日に発表する見通しのPixel 8とPixel 8 Proで、Android端末のコミュニティに、新たな基準を提案しようとしている。最新のリーク情報によるとGoogleはPixel 8とPixel 8 Proのアップデート期間を、少なくとも5年間に延長して出荷する見通しだ。
SONY

【カメラ】Sony「α7C II」&「α7C R」ソニストで実機お触りしてきた人、どうだった?…それぞれの良かったトコ&いまいちなトコ教えて!

Sony「α7C II」&「α7C R」両機種ともに外形寸法は約124.0×71.1×63.4mm。従来モデルのα7C(約124×71.1×59.7mm)と比較してもその差は僅か。違いとしてはグリップ形状の変化により、厚み(グリップ部)が0.7mm大きくなっただけだ。デザインについては、概ね従来モデルを踏襲した印象となっている。ボディカラーをブラック/シルバーの2色展開としているのも従来と同様だ。
ASUS

【スマホ】ASUS「Zenfone 10」Zenfoneシリーズ後継機種 開発継続…って良かったじゃん!…う~ん 9から10へでめぼしい進化って何?ホントに開発継続できてるのかな?…最低でも「eSIM」対応にはして欲しかった…

ASUSは「Zenfoneシリーズが終了する」と海外メディアの一部で報じられたり、ブログなどで噂されたりしていることについて「真実ではない。ROG PhoneとZenfoneの2つの主要な製品ラインを継続する」と否定する声明を発表した。
Samsung

【タブレット】Samsung「Galaxy Tab S9」シリーズ…ゲットした人 調子どう? 今年のブラックフライデーではそんなに安くならないんじゃね? キーボードの特典がついてる今のうちの方が結果的には得しそう…無印と+でまだ悩んでるから 買った人どんどん感想書いていって欲しい!

Samsung「Galaxy Tab S9」シリーズは、IP68準拠の防水防塵に対応。筐体には軽量ながら耐衝撃性に優れるというアーマーアルミニウムを採用する。スピーカーは従来モデルと比べて約20%大型化し、Dolby Atmosをサポートする。このほか、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3、画面内指紋認証などをサポートする。いずれもSoCにSnapdragon 8 Gen 2 for Galaxyを搭載し、従来モデルよりCPU性能が約34%強化されたハイエンドAndroid 13搭載のタブレット。ディスプレイには120Hz表示対応のDynamic AMOLEDを備える。
SONY

【ゲーム】ソニー「PlayStation Portal リモートプレーヤー」11月15日 国内発売 価格は29,980円!…えっ?これだけでゲームできねーのかよ…あくまで「必須じゃないけど持ってるとPS5がちょっと便利になるアイテム」に過ぎん Switchの対抗馬になるわけ無い…でも動画は見れるんだろ?

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation初のリモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」の国内発売日を、11月15日に決定した。9月29日から、全国のPlayStation取扱店で予約受付を順次開始する。価格は29,980円。
Samsung

【スマホ】サムスン「Galaxy Z Fold5/Z Flip5」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…4から一通り移行終わったけど 軽くて折り目が目立たない これだけで満足…ただ、イヤホンのクーポンどんだけやっても受け取り方わからない…助けて! ポイントは申し込めたんだけど…

サムスン電子のフォルダブルスマートフォン「Galaxy Z Flip5」と「Galaxy Z Fold5」が9月1日に発売された。タブレット「Galaxy Tab S9」も同日に発売された。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました