アマゾン【アマゾン】Amazon、2021年最初の「タイムセール祭り」1月30日9時より開始!! Amazonは、Amazonタイムセール祭りを1月30日9時より開始する。Amazonタイムセール祭りは、Amazonが定期的に開催しているビッグセール。2021年最初のタイムセール祭りは、1月30日より2月1日までの日程で開催される。恒例となっているポイントアップキャンペーンも同時開催される。2021.01.23アマゾン
カメラ【カメラ】Leica 防弾ベストのケブラー素材を貼った「ライカM10-P “Reporter”」1月24日に発売…希望小売価格は税別105万円。 ライカカメラジャパンは、特別限定モデル「ライカM10-P "Reporter"」を1月24日に発売する。希望小売価格は税別105万円。限定数量は世界で450台。外装にはレザーの代わりに防弾ベストの素材によく使用されるというケブラーを貼り、滑りにくいダイヤ柄のパターンを採用している。2021.01.23カメラ
スマートウォッチ【スマートウォッチ】Apple、日本でのApple Watch「心電図」機能を正式予告 Series 3以降で「不規則な心拍リズム」検出も できるぞ! Appleは1月21日(米国時間)、iOS 14.4とwatchOS 7.3からApple Watch Series 4、5、6で日本において心電図アプリケーションが利用可能になると正式に発表。Apple Watchでの心電図アプリは2018年12月の時点で日本語化されていた。2021.01.22スマートウォッチ
カメラ【カメラ】PENTAX 「PENTAX K-3 Mark III」CP+2021…何かが起こる!? 今年のCP+2021 ONLINEの会期は2月25日から28日まで。アーカイブは3月末まで公開する。リコーイメージングは2020年12月22日、2021年春の発売を目指して開発中のAPS-C一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」のメディア向け内覧会を開催したが、CP+2021 ONLINEではどのような出展があるのか?2021.01.22カメラ
カメラ【カメラ】Sony 「The one never seen」って…ついにくるか「α9III」? ソニーがWebページの特設サイトα Universe上でαシリーズの新展開と思われるティザーを公開。1月26日の24時に何らかの発表があるものとみられる。2021.01.22カメラ
カメラ【レンズ】Sony α Eマウント 「 FE 35mm F1.4 ZA」値段爆下げ…これって新製品「SEL35F14GM」のせいなの? ソニーの「Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA」の値段がかなり下がっているが、これは2月12日発売予定の前評判の良い「SEL35F14GM」が関係しているのでは等の意見や情報をまとめました。2021.01.21カメラ
スマートフォン【スマホ】SHARP Androidスマホ「AQUOS sense3」が約1年間で300万台を販売…Androidスマホではダントツの人気!! シャープは2020年9月に、同社のAndroidスマホ「AQUOS sense3」が約1年間で300万台を販売したと公表した。日本国内のスマートフォン市場では、iPhoneシリーズが圧倒的なトップシェアを獲得。それに次ぐ2位の座を、シャープのAQUOSシリーズがここ数年守り続けている。2021.01.21スマートフォン
オーディオ【ワイヤレスイヤホン】Anker初のノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「Liberty Air 2 Pro」&「Life A2 NC」国内販売開始!! アンカー・ジャパンは、同社のオーディオブランドSoundcoreより、初のアクティブノイズキャンセリングを搭載した完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」「Soundcore Life A2 NC」の2機種を1月20日に発売開始。価格は「Liberty Air 2 Pro」が12,980円(税込)、「Life A2 NC」が9,990円(税込)。2021.01.20オーディオ
スマートフォン【スマホ】au、「Xperia 1 II SOG01」のOSバージョンアップサービスを開始…Android 11 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!! KDDIと沖縄セルラー電話は1月19日、ソニーモバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia 1 II SOG01」のOSバージョンアップサービスを開始。 バージョンアップ後は、Android 11の新機能を利用できるようになる。2021.01.20スマートフォン
時計【時計】日経読者の買いたい時計は、 部長になったら「ロレックス」…あと「アップルウオッチ」もイイんだって! 日本経済新聞社メディアビジネスユニットは、ビジネスパーソンの腕時計の保有実態や関心の高さを探る調査を実施。調査では回答者の46%を部長職以上が占め、今後購入したいブランドの上位は「ロレックス」(25%)「グランドセイコー」(23%)「アップルウオッチ」(16%)「オメガ」(14%)「IWC」(12%)となった。2021.01.20時計
IoTデバイス【紛失防止タグ】NEC「LAVIE」に「MAMORIO」機能でノートPC紛失防止…「LAVIE Pro Mobile」と「LAVIE N12」の2シリーズにプリインストール。 MAMORIOは、PCを紛失防止タグ「MAMORIO」として機能させることができるPC専用アプリ「MAMORIO PC」をNECパーソナルコンピュータと共同で開発。NECが1月21日より発売する「LAVIE Pro Mobile」と「LAVIE N12」の2シリーズにプリインストールされる。2021.01.19IoTデバイス
ロボット【aibo】SONY 「aibo」の2021年限定特別カラーモデル「aibo 黒ごま エディション」を2月1日より発売…価格は198,000円(税別)。 ソニーは、自律型エンタテインメントロボット「aibo」の2021年限定特別カラーモデル「aibo 黒ごま エディション」を2月1日より発売。「ERS-1000」の発売3周年を記念したもので、ボディカラーの色名称は「黒ごまアイス」。価格は198,000円(税別)。2021.01.19ロボット