スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】Nikon「Z 9」予約 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ニコンは、2021年内に発売するミラーレスカメラ「Z 9」および「マウントアダプター FTZ II」、2022年2月に発売する「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」の予約受付を11月2日10時に開始した。
スマートフォン

【スマホ】au「povo2.0」から「お詫びの10GB」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

KDDIは、オンライン専用料金プラン「povo2.0」で、9月下旬のサービス開始から約1カ月にわたり、手続きの遅延などが発生したことを踏まえ、この1カ月の間に加入したユーザーへデータ通信量を10GB進呈した。
インターネット

【ホームルーター】au「工事不要のWi-Fi 6対応」5Gホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」発売…ドコモさんの「home 5G」と比べてみたら…

KDDIと沖縄セルラーは、auから宅内向けの据置型5G対応Wi-Fiルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」を11月5日に発売する。
スポンサーリンク
インターネット

【インターネット】UQから「WiMAX +5G」の新プラン…データ無制限で「月額 5,005円」!

UQコミュニケーションズは、WiMAX +5Gの新料金プラン「ギガ放題プラス モバイルルータープラン」と「ギガ放題プラス ホームルータープラン」を11月25日から提供する。
IT

【IT】Google「Android 12L」を2022年リリースへ…「タブレット」「折りたたみスマホ」など大画面向けになるそーです。

Googleは、タブレットや折りたたみスマートフォンなどの大画面端末用に特別に設計された「Android 12」のアップデート「feature drop」をリリースする計画を明らかにした。「Android 12L」とされるこのアップデートは、2022年の早い時期にリリースされる予定だ。
カメラ

【レンズ】Nikon「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」&「マウントアダプター FTZ II」まとめて キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ニコンは、交換レンズ「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」希望小売価格は税込38万5,000円。「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」希望小売価格は税込15万4,000円。両レンズとも、2022年2月に発売する。また「マウントアダプター FTZ II」を2021年内に発売する。希望小売価格は税込3万6,300円。
カメラ

【カメラ】Nikon「Z 9」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ニコンは10月28日、ミラーレスカメラ「Z 9」を2021年内に発売すると発表。価格はオープン。店頭予想価格は税込70万円前後。
カメラ

【カメラ】Nikon「Z 9」ティザー動画「第4弾」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…そして、ついに「Z 9」オンライン発表会も「10月28日 21時」クルぞー!

ニコンは、ミラーレスカメラ「Z 9」のオンライン発表会を10月28日21時に開始する。
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6/6 Pro」発売日 ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!! できました?…あと、早速の「アプデ」で「指紋認証」どーなったか教えてね!

Googleは、5G対応スマートフォンの新モデルとして、6.4型「Google Pixel 6」および6.7型「Google Pixel 6 Pro」を10月28日発売した。共通の仕様として、グーグル初の純正プロセッサー「Google Tensor」を装備したのが特徴。デザイン面では、黒い帯のような「カメラバー」を背面に装備。OSは「Android 12」をプリインストールした。
IT

【IT】アドビ「Photoshop」&「Illustrator」Webブラウザ版発表!…まずは「β版」データ閲覧までなら非会員にも開放するらしいよ。

アドビは10月26日、「Photoshop」と「Illustrator」のWebブラウザ版を発表。Photoshopはパブリックβ版、Illustratorは招待制のプライベートβ版として提供する。
アクションカム

【アクションカム】DJI「DJI Action 2」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

DJIは、アクションカメラの新製品として、マグネットで様々なパーツを装着し、拡張できる「DJI Action 2」を発売。2種類のコンボがあり、カメラユニット、フロントタッチ画面モジュール、磁気ストラップ、磁気ボールジョイント アダプターマウント、磁気アダプターマウントを同梱した「Dual-Screenコンボ」は63,800円。カメラユニット、電源モジュール、磁気ストラップ、磁気アダプターマウントを同梱した「Powerコンボ」は49,500円。
カメラ

【カメラ】OMDS「オリンパス」に替わる新ブランド名「OM SYSTEM」発表!…「OM is reborn.」…俺は、待ってるよ!

OMデジタルソリューションズは10月27日、YouTube動画を通じて“オリンパス”に替わる新しいブランドネーム「OM SYSTEM」を発表。その中で、マイクロフォーサーズ新機種の開発が最終段階にあると明らかにした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました