スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】「povo2.0」「ギガおとな買いキャンペーン」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「トッピング」まとめ買いで「最大30GB」プレゼント!

KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用プラン「povo 2.0」で、5月20日から「ギガおとな買いキャンペーン」を開始。対象ユーザーが60GB/150GBのトッピングを購入すると、最大10GBのトッピング3回分が付与される。期間は6月30日23時59分まで。
スマートフォン

【スマホ】Xiaomi「Redmi Note 11 Pro 5G」が日本上陸、4万4800円で5月30日発売!…ところで「Xiaomi」の「独自UI」って実際どーなの?

シャオミは、日本国内向けに5G対応スマートフォン「Redmi Note 11 Pro 5G」を発表。オープンマーケット版が4万4800円で販売される。チップセットはクアルコムの「Snapdragon 695 5G」を搭載する。メモリー(RAM)は6GB、ストレージ(ROM)は128GB。発売日は5月30日で、予約受付が始まった。
スマートフォン

【スマホ】「mineo」「データ通信無制限」に「10分かけ放題」つけて1,540円!ってホント?…でも、昼は実際 ドコ までできるの?

最大1.5Mbpsの通信速度でデータ通信し放題(3日間で10GB以上通信すると速度制限)が代表的なサービスとなる格安SIMの「mineo」は、実際どんな感じでしょうか?
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】シャープ「AQUOS R5G」「Android 12」へ「アップデート」したら…なんかイロイロとデカいんだけど…

シャープ「AQUOS R5G」の「Android 12」へバージョンアップする最新のソフトウェアが公開された。NTTドコモ版、au版、ソフトバンク版のそれぞれでバージョンアップできる。
ワイヤレスイヤホン

【ワイヤレスイヤホン】Sony「LinkBuds S」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…これ「XM4-mini」って感じだよね?

ソニーは、フルワイヤレスイヤホン「LinkBuds S WF-LS900N」を6月3日に発売。市場想定価格は2万6000円。「LinkBuds」のコンセプトである「着けていること忘れる完全ワイヤレス」はそのままに、ノイズキャンセリング機能やハイレゾ対応などの機能を充実させた製品。
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル 「パートナー回線」データチャージを「1GB/660円」に値上げへ…そのうち「楽天リンク」もナンかありそーだね~

楽天モバイルは、7月1日にパートナー回線エリアでのデータチャージ料金を改定する。1GBの容量追加は、これまでの550円(6月30日まで)→660円(7月1日~)となる。7月1日からスタートする「Rakuten UN-LIMIT VII」への移行に伴うもの。
カメラ

【カメラ】Canon「EOS R7」発表は そろそろかな?…でも、ライバルは「OM-1」って どーゆーこと?

噂されているキヤノン「EOS R7」の登場はいつ?はたして、そのスペックは?…正式発表が待たれるところだ。
カメラ

【レンズ】Panasonic「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…あれ?…なんか思ったより安いぞ!

パナソニックは、マイクロフォーサーズレンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」を6月23日に発売。希望小売価格は税込6万940円。35mm判換算18mm相当の画角を有する広角単焦点レンズ。最大撮影倍率を0.25倍(35mm判換算0.5倍)・最短撮影距離を9.5cmとした点が特徴。
スマートフォン

【スマホ】モトローラ 「moto g52j 5G」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…初の「おサイフケータイ」対応モデルだぞ!

モトローラは、FeliCa(おサイフケータイ)とIP68相当の防水防塵性能を備えた5Gスマートフォン「moto g52j 5G」を6月3日に発売すると発表。価格は3万9800円。
スマートフォン

【スマホ】モトローラ「motorola edge30 PRO」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…6月3日発売…待ってて良かったネ!

モトローラは、ハイエンドモデルの5G対応スマートフォン「motorola edge30 PRO」を6月3日に発売。発売予定時期は4月下旬以降とされていたがその後、延期が発表されており今回、6月3日に発売することが明かされた。
NTTドコモ

【ホームルーター】ドコモ「home 5G」「一括0円」遅まきながら「ヤマダ電機」で加入しました…でも「変な条件」付きだったけど…全国的にそーなのかな?

ドコモ「home 5G」 のご利用には5G対応のホームルーター「home 5G HR 01」のご購入と「home 5G プラン」のご契約が必要です。「HR01」はドコモオンラインショップ、またはドコモショップ・量販店などでご購入になれます。
iOS

【スマホ】Apple「iOS 15.5」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…で、どーなった?

Appleは、iPhone向けに「iOS 15.5」を、iPad向けに「iPadOS 15.5」の提供を開始。新機能の追加や不具合の修正、セキュリティの向上が図られる。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました