スマートフォン【スマホ】ソフトバンク「楽天モバイル」オリジナルスマホ、全て「LINEMO」で使えます!…「動作確認」したそーです。 ソフトバンクは、オンライン専用の料金ブランド「LINEMO」の対応機種として、楽天モバイルオリジナルのスマートフォン4機種を追加した。現在、販売されている「Rakuten BIG」を含め、すべての楽天モバイルオリジナルスマートフォンが、LINEMOで利用できるようになった。2022.06.08スマートフォン
スマートフォン【スマホ】Google 「Pixel 6 / 6 Pro」 6月の「アプデ」キタ━━(゚∀゚)━━!!…今回は「顔認証」無しなの…? グーグルは、同社のスマートフォン「Pixel」シリーズを対象とした6月のアップデートを紹介している。アップデートはPixel 4~Pixel 6、Pixel 6 Proが対象で、すでに提供が始まった。2022.06.07スマートフォン
iOS【スマホ】Apple「iOS 16」DB キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…で、どーなった?…「Face ID」が横でも使えるようになったし「マスク認識」がスゲー早くなったぞ! アップルは、WWDC22において「iOS 16」を発表した。開発者向けプレビューは6月7日から、iOSユーザーには来月中にパブリックベータが公開され、今秋にも「iPhone 8」以降のデバイスに一般提供される。2022.06.07iOSスマートフォン
Apple【Mac】Apple「M2」チップ搭載の新型「MacBook Air」& 13インチ「MacBook Pro」は「1台の外部ディスプレイ」しか接続できない…そーです。 Appleが発表したばかりの、新しいAppleシリコン「M2」を搭載する新型「MacBook Air」と13インチ「MacBook Pro」は、1台の外部ディスプレイしか接続できないことが、仕様から判明した。2022.06.07AppleMac
Apple Watch【watchOS】Apple「watchOS 9」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! アップルは、開発者向けのイベント「WWDC」を開催し、Apple Watch向けの新OS「watchOS 9」を発表した。今秋にリリース予定で「Apple Watch Series 4」以降に対して、無料のソフトウェアアップデートとして提供される。2022.06.07Apple Watch
Apple【アップル】「Apple Store」円安を反映してか「Mac」の価格が軒並み値上げ…う~ん「iPhone14」も、高くて手が出なくなるのかなぁ… 米Appleが6月6日(現地時間)に開催した開発者会議「WWDC22」にて、新型MacBook Airと新型MacBook Proを発表したが、販売価格に大きな変化が見られた。昨今の円安を反映してか、Apple StoreのMacの価格が全体的に値上げされている。2022.06.07Apple
スマートフォン【スマホ】docomo「ahamo大盛り」6月9日から提供開始…先行エントリーで「dポイントが2000ポイント」ゲットできるぞ!…でも、電波さえ入れば「楽天」の方が「オトク」じゃね? NTTドコモは、オンライン専用料金プラン「ahamo」で、6月9日10時に「大盛りオプション」(月額1980円、80GB追加)の提供を開始する。まずは「ahamo」のサイトでの申込受付が始まり、アプリからの申込受付は6月16日に始まる予定。2022.06.07スマートフォン
Apple【Mac】Apple「M2」チップ搭載の新型「MacBook Air」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! アップルは、同社独自のチップであるApple Siliconの第2世代にあたる「M2」を発表。搭載製品として、Macbook Air、MacBook Proもあわせて発表されている。2022.06.07AppleMac
Apple【アップル】Apple「WWDC2022」開催と同時に「アップル製品値上げ」ってマジ?…買うなら今のうちって…「Apple Store」メンテ入っちゃったじゃん!? アップルのオンライにストアにアクセスすると「WWDC」の画像とともに、「まもなく公開。Apple Storeをアップデートしています」といったメッセージが表示される。「WWDC」では、iOSやiPadOSの最新バージョンが発表される見通しだが、オンラインストアがメンテナンス中になったことで、あわせて何らかのハードウェアの新製品が発表される可能性が高まった…ならいいのだが…2022.06.06Apple
Apple【アップル】Apple「WWDC2022」日本時間 6月7日 午前2時 から開催!…「iOS 16」「iPadOS 16」とか 新型「MacBook Air」や「M2」関係が発表されるのかな…? 米アップルは、デベロッパー向けのイベント「WWDC(Apple Worldwide Developers Conference、世界開発者会議)」を今日6月6日の日本時間深夜26時(7日2時)から開催する。例年通りであればiOSなどOSの次期バージョンが発表され、今秋に正式版がリリースされるとみられる。2022.06.06Apple
スマートフォン【スマホ】docomo 「ahamo大盛り」提供開始は6月中旬のいつ?「eSIMのメンテナンス」が終わるのいつ?…あと「Pixel6」は「非対応機種」なの? NTTドコモはオンライン専用プラン「ahamo」の新たなオプションサービス「ahamo大盛り」の提供を6月中旬に始める。「ahamo大盛り」は「ahamo」の基本容量に月額1980円/80GBの大容量を追加できるオプションだ。オプション追加後は月額4950円で月100GBを使える。2022.06.06スマートフォン
スマートフォン【スマホ】「NUROモバイル」からも「0円プラン」が登場!?…「楽天モバイル」からの乗り換え候補に…なるのかな? 「楽天モバイル」が発表した“0円終了”によって、「povo」や「LINEMO」など多くのモバイル通信サービスがここぞとばかりにユーザーへのアピールを強化し、新規ユーザーの獲得に注力している。そしてそれは「NUROモバイル」も例外ではないようで、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は新たな“0円プラン”を打ち出した。2022.06.05スマートフォン