スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】「楽天モバイル」解約する気だったら、今日?それとも8月?どっちが正解かなぁ…あと、ポイントまだ来ないんだけど…

楽天モバイルは7月1日から新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の提供を開始す。既存プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を契約している場合は、同日から新プランに自動移行される。月額料金は1078円からとなり、既存プランで1名義1回線のみ可能だった「月額0円から」の利用はできなくなる。既存ユーザーは7~8月利用分は料金の値引き、9~10月利用分はポイント還元で「実質月額0円から」のまま利用可能。
スマートフォン

【スマホ】ソフトバンク「AQUOS R7」を7月8日発売!…「18万9360円」って「ドコモ」より安いけど…買うならどっち?

ソフトバンクは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS R7」を7月8日に発売する。予約は7月1日から受け付ける。価格は18万9360円。分割払いの場合、月3945円×48回または月7890円×24回で、端末購入プログラム「新トクするサポート」利用時の実質負担額は、9万4680円で利用できる。
カメラ

【360度カメラ】ライカ共同開発の360度カメラ「Insta360 ONE RS 1-Inch 360 Edition」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アスクは、Arashi Visionのカメラブランド「Insta360」より、小型アクションカメラ「Insta360 ONE RS 1-Inch 360 Edition」の取り扱いを開始。7月中旬より発売する。デュアル1型センサーの360度レンズをライカと共同開発をしており、すぐれた光学設計とイメージング技術を活用することで、6Kの360度映像や2100万画素の360度写真を撮影できる。
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】povo2.0「お試しトッピング」7月1日から開始…第1弾は「1GB(30日間)499円」!

KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用料金ブランド「povo2.0」で、新たに「お試しトッピング」を7月1日に開始する。「お試しトッピング」の第1弾として、7月1日~20日、1回499円で1GB(有効期限30日間)というトッピングが用意される。第2弾のトッピングは、7月7日~13日に提供され、「7GB(7日間)」が777円となる。
スマートフォン

【スマホ】Google「iPhoneからAndroidに移行すべき10の理由」を公開!

Googleがより多くのユーザーをAndroidに引き込むべく「Androidに移行すべき10の理由」を発表しました。
スマートフォン

【スマホ】ドコモ「Xperia 10 IV SO-52C」7月8日発売…「軽さと電池持ち」で勝負だ!

NTTドコモは「Xperia 10 IV SO-52C」を7月8日に発売する。価格は6万1452円。端末購入プログラム「いつでもカエドキプログラム」適用時の実質負担額は4万1712円。軽さと電池持ちという2つの特徴を打ち出しており、大きさは約153×67×8.3mm、重さは161gながら、5000mAhという大容量バッテリーを内蔵する。
カメラ

【レンズ】Nikon「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「PFレンズ」は採用してません…でも「小型軽量」だよ!

ニコンは、Zマウント交換レンズ「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」を7月15日に発売する。希望小売価格は税込50万500円。PFレンズは採用せず、効果的なレンズ配置で小型軽量と高性能を両立したとしている。レンズシフト式の手ブレ補正機構「VR」を内蔵し、効果は最大5.5段(シンクロVRで6.0段)。
カメラ

【カメラ】Nikon「Z 30」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「Vlog with Nikon」でヨロシク!

ニコンは、APS-Cミラーレスカメラ「Z 30」を8月5日に発売する。店頭予想価格は、ボディ単体が税込9万8,000円前後、ズームキット(DX16-50mmVRつき)が税込12万円前後。「Vlog with Nikon」をキーワードに、動画機能の使いやすさを追求したというモデル。
スマートフォン

【スマホ】au 「Pixel 6」 「一括1円」まだあるトコにはあるんだ…ゲットできるのって、ホント「運」だのみだね…

「Pixel 6」は、高リフレッシュレート、メモリ容量、カメラスペック、ワイヤレス充電など機能が充実しているが、「6a」には 「Pixel 6」シリーズ最小最軽量の身軽さが備わっている。どの部分を重視するかで選択は変わるが、もし「6」を選ぶのであれば急いだほうが良いだろう。
スマートフォン

【スマホ】povo2.0「FIND povo」ゼンゼン「抽選」当たらない…どーしたらイイの?

「FIND povo」は、対象となるpovoデザインのシェアリングサービス内で、どこかにあるQRコードを読み取ると、データ通信容量が抽選でもらえるサービス。当選したら、プロモコードをpovo2.0アプリで入力すると、賞品のデータ通信容量が利用できる。
スマートフォン

【スマホ】シャープ「AQUOS wish2」ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「タッチパネル感度」はどう?「Ace III」と迷ってるんだけど…

シャープ「AQUOS wish2」は、プロセッサに「Snapdragon 695 5G」を搭載し、先代「AQUOS wish」と比べてCPUの性能が33%、GPUの性能が約19%向上した。ディスプレイは約5.7型、OSはAndroid 12、メインメモリは4GB、内蔵ストレージは64GBを備える。IP67の防水・防塵性能やおサイフケータイにも対応している。
NTTドコモ

【ホームルーター】ドコモ「home 5G」最新「アップデート」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…今度は大丈夫だよね…なら「一括0円」行ってきまーす!

NTTドコモは、ホームルーター「home 5G HR01」最新ソフトウェアの提供を開始した。まれに再起動を繰り返す場合がある事象が改善される。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました