スマートフォン【スマホ】「Nothing Phone (1)」8月2日に「KITH TOKYO」で先行販売!…結構気になってるけど…どうなん? 英Nothing Technologyは「Nothing」ブランドのAndroidスマートフォン「Nothing Phone (1)」を、8月2日に「KITH TOKYO(キストウキョウ)」で先行販売する。日本国内では初めての店舗販売で、数量限定での販売となる。ホワイトとブラックの2色が用意される。価格は6万9800円。2022.07.31スマートフォン
カメラ【カメラ】Canon「EOS R10」 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…「小さくて軽い」からお散歩カメラに最適だし「R7」より「AFポイント」の移動がヤリやすいんじゃね! Canon「EOS R10」は、EOS Rシステムで最も軽く小さいカメラ。バッテリーパックとSDカードを含めてもわずか約429g。コンパクトなボディーに、上位機種を継承する高機能が凝縮されている。いつでもどこでも気軽に持ち歩ける本格カメラだ。2022.07.30カメラ
通信【通信】IIJ au回線通信障害で「200円」返金…「独自の補償」で「お詫び金」なんだって! IIJは、MVNO型の携帯電話サービス「IIJmio」のau回線を用いるサービス「タイプA」で、7月2日~4日に発生した通信障害を踏まえ、「お詫び金」としてユーザーに200円を返金する。8月分の利用料から200円が控除されることになり、ユーザー側の手続きは不要となっている。2022.07.30通信
通信【通信】KDDI 通信障害 3589万人に「200円」返金…「povo」の人は、どーなんの? KDDIは、7月上旬に発生した通信障害について、約款返金に加えて、お詫びの返金を実施する。返金総額は約73億円。「povo 2.0」については、基本料0円のため、返金ではなくデータトッピング(1GB/3日間)が進呈される。2022.07.29通信
スマートフォン【スマホ】ASUS「Zenfone 9」グローバル発表 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「9」では「Flip」廃止ですか? ASUSは、Androidスマートフォンの最新機種「Zenfone 9」をグローバルで発表し、現地時間7月28日から発売する。価格は799ユーロから。日本での展開は、明らかにされていない。2022.07.29スマートフォン
ワイヤレスイヤホン【ワイヤレスイヤホン】Google 完全ワイヤレスイヤフォン「Google Pixel Buds Pro」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…「SONY」さんのと比べてどーですか? 「Google Pixel Buds Pro」は、Pixel Budsシリーズでは初めてアクティブノイズキャンセリング機能を搭載したフルワイヤレスイヤホン。バッテリー容量も向上し、最長31時間音楽再生ができるほか、Googleアシスタント機能や外音取り込みモードなどをサポートする。2022.07.28ワイヤレスイヤホン
スマートフォン【スマホ】Google 「Pixel 6a」 発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…で、本体「イロイロ」あるでしょーけど「個体差」なんてあるの?…それと無料でもらった「Buds」はどうよ? Google「Pixel 6a」が7月28日に発売された。「Google ストア」における「Pixel 6a」の価格は5万3900円。7月31日までに「Pixel 6a」を1台購入すると、フルワイヤレスイヤホン「Pixel Buds A-Series」が1台進呈される。2022.07.28スマートフォン
スマートフォン【スマホ】Google 「Pixel 6a」 フライング ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!…した人、とりま「指紋認証」&「発熱」のコト教えてっ! Googleは、新スマートフォン「Pixel 6a」を7月28日から発売。21日から予約受付を開始しており、価格は53,980円。カラーは、Chalk、Charcoal、Sageの3色。2022.07.27スマートフォン
スマートフォン【スマホ】Xiaomi 「POCO X4 GT」ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…した人、ゲームやって熱くなる? 画面は見やすくてキレイ?…モロモロ教えて! Xiaomi 「POCO X4 GT」解像度1080x2460ピクセル(FHD+)、アスペクト比20.5:9、144Hzリフレッシュレート6.60インチのタッチスクリーンディスプレイを搭載。オクタコアMediaTek Dimensity 8100 5Gプロセッサ、8GBのRAM、128GB/256GBの内蔵ストレージを搭載。日本発売にも期待したい。2022.07.26スマートフォン
Apple【Mac】Apple「MacBook Air」ゲット━━━(゚∀゚)━━━!! した人…「8コア」と「10コア」って、どー違うの? あと「動画編集」や「発熱」関係のコトも教えてね! アップルは、独自のSoCであるApple Siliconの新バージョン「M2」を搭載する「MacBook Air」を発売。13.6インチのLiquid Retinaディスプレイ、1080pのFaceTime HDカメラ、4スピーカーサウンド・システム、最大18時間駆動するバッテリー、MagSafe充電をサポートする。2022.07.26AppleMac
カメラ【カメラ】Canon「EOS R5」&「EOS R6」最新ファームウェア「Version 1.6.0」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…かなり「AF」イイ感じになったよ! キヤノンは、ミラーレスカメラ「EOS R5」および「EOS R6」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はいずれもVersion 1.6.0。「EOS R5」の更新内容には、動画撮影時の自動電源オフ温度を選択できる項目の追加が含まれている。それ以外の更新内容は両機種で共通。2022.07.25カメラ
スマートフォン【スマホ】au「Reno7 A」「一括1円」で欲しいのですが…ゲットして最低で運用するには、どのプランを選べば良いのでしょうか? 最新5Gスマートフォン「OPPO Reno 7 A」OPPO公式オンラインショップでの直販価格は4万4800円(税込み)。大手キャリアでは、au/UQ mobile、Y!mobile、楽天モバイルやMVNO各社が販売する。2022.07.25スマートフォン