スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】ドコモ「Galaxy S22/S22 Ultra」「5G SA」対応…でも「S23」から本気出す!

NTTドコモは、サムスン電子製「Galaxy S22 SC-51C」と「Galaxy S22 Ultra SC-52C」のソフトウェア更新サービスの提供を開始。同更新の適用で、5G SA(スタンドアローン)サービスが利用できるようになる。規格値で受信時最大4.9Gbps、送信時最大1Gbpsで通信できるようになる。5G SAを利用するには、対応の通信プラン契約と5G SAオプションの契約が必要。
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル 今日「解約」しました…「SIMカード」は、どーしたらいいですか…?

楽天モバイルが7月に新プランに移行し、ユーザーの大移動が起きたことは頻繁に報じられているが、実は6月以前からのユーザーにとって「1GBまで0円」で利用できる最後の月は8月だ。これは7月と8月は経過措置で従来プランの料金が適用されていたためだ。
スマートフォン

【スマホ】au Google「Pixel 5/6/6a」やっと「Android 13」アップデート キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…ところで「pixel 6a」の方が無印より、カメラ性能イイなんてある?

KDDIは、8月30日からGoogleの「Pixel 5」「Pixel 6」「Pixel 6a」を「Android 13」へアップデートする。アプリ一覧画面から「設定」→「システム」→「システム アップデート」と操作すればアップデートを実施可能。
スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】「Nothing Phone (1)」初期不良に当たったかなぁ…残念ですが「修理の人柱」お願いします。

英Nothing Technologyから発売されるAndroidスマートフォン「Nothing Phone (1)」は、ハードウェアも含め、非常にユニークな取り組みをしたスマートフォンだ。幅75.8mm、厚さ8.3mm、重さ193.5gと、それなりにサイズ感のあるボディで、iPhone 13などと比較して、ひと回り大きいサイズとなっている。
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6/6Pro」「Android 13」にアプデして「よかった」こと「う~ん」なこと…教えてください!

8月16日(日本時間)に正式版がリリースされたAndroidの最新バージョン「Android 13」。まず、グーグル「Pixel」シリーズ向けに提供が始まった。「Android 13」は「Android 12」からどう変わったのか?
カメラ

【カメラ】富士フイルム「FUJIFILM X-H2S」最新ファームウェア公開 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…「X-H2」も早くキテ欲しいー!!

富士フイルムは、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-H2S」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はVer.1.03。「高速連写」撮影時にフリーズする現象などを修正した。
Apple

【スマートウォッチ】新しいデザインとフラットディスプレイを採用した新型「Apple Watch」を発表か!…それって「Apple Watch Pro」のこと?

Appleは日本時間9月8日に発表イベントを開催し「iPhone 14」シリーズや「Apple Watch Series 8」を発表するとみられていますが、MacOTAKARAが、中国の信頼出来る情報筋によると「Apple Watch」の全く新しいモデルを追加発表する可能性があると報じています。新しいデザインの「Apple Watch」は「iPhone 13 Pro」のような金属筐体にフラットなディスプレイを採用したモデルとなり、ケースサイズは47㎜のみとなる模様。
オーディオ

【サラウンド】Sony サウンドバー「HT-A5000」&「HT-A3000」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「A5000」待ってたけど…う~ん「A7000」にしよーかなぁ?

ソニーは、360 Spatial Sound Mappingに対応したサウンドバー2機種を9月より順次発売する。価格は各オープンプライス。ラインナップと発売時期、店頭予想価格は5.1.2chの「HT-A5000」が10月22日発売で12万円前後、3.1chの「HT-A3000」が9月10日発売で88,000円前後。
カメラ

【レンズ】Canon「RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM」&「RF24mm F1.8 MACRO IS STM」ゲット━━━━(゚∀゚)━━━━!!…で、もー撮ってみた?

Canon「RF24mm F1.8 MACRO IS STM」は、最大撮影倍率0.5倍のマクロ撮影に対応する広角単焦点レンズ。直販価格は税込9万6,800円。「RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM」は、小型軽量と最大撮影倍率0.52倍(MF時・広角端)を特徴とする広角ズームレンズ。直販価格は税込8万5,800円。
ゲーム

【ゲーム】ソニー「PS5」5,500円の値上げを発表!…売ってねぇのに値上げって、どーゆーこと?

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、9月15日より「プレイステーション 5」の本体価格を値上げする。新しい価格は通常版が60,478円(税込)、デジタル・エディションが49,478円(税込)。従来価格より5,500円の値上げとなる。
スマートフォン

【スマホ】SONY「Xperia」新モデル予告 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…もし「Xperia 5 IV」だったら「SoC」はナンでクルのかな?

ソニーは8月25日、Xperia新製品の発表を予告した。YouTubeの同社Xperia公式チャンネルで、9月1日16時(日本時間)に動画を公開するという。映像には「Be creative.」「Go compact.」と表示され、新機種の特徴を想像させる。
カメラ

【カメラ】Sony「α7 IV」突然の大型「アップデート」&「値上げ」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…って「アプデ」不具合あるんですか?

ソニーは、ミラーレスカメラ「α7 IV」(ILCE-7M4)のソフトウェアアップデートを提供開始した。バージョン番号はVer.1.10。あと、日本国内向けに販売している一部製品の価格を改定すると発表した。新価格は9月1日より適用される。カメラ本体など一部製品はオープン価格となっているが、平均価格改定率は約8%増としている。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました