スポンサーリンク
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル「AQUOS sense7」発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…価格は4万9980円!他社より安いよね…そんで「楽天モバイル」のは「SIMフリーバージョン」ってことでイイの?

楽天モバイルは、シャープ製Androidスマートフォン「AQUOS sense7」を、楽天モバイル公式サイトと「楽天モバイル公式 楽天市場店」で発売。楽天モバイルショップでの店頭販売は11月7日から。価格は4万9980円。
スマートフォン

【スマホ】「BIC SIM」ビックポイントが最大「1万4000」ポイントもらえるキャンペーン開始…期間は11月30日まで!

ビックカメラグループのラネットは、MVMOサービス「BIC SIM」で、ビックポイントが最大1万4000ポイントがもらえるキャンペーンを開始。期間は11月30日まで。ビックカメラグループ対象店舗で、他社から「BIC SIM」へ乗り換え(MNP)をするとビックポイント1万4000ポイントが、新規契約の場合は2000ポイントがプレゼントされる。
カメラ

【カメラ】富士フイルム「FUJIFILM X-T5」実機「お触り」してきた!…第一印象は小さい、軽い…やはり「小さいは正義」だね…まあ「H2」と比べて「ファインダー」とか、劣るトコあるけど…俺はコッチを選ぶね!

富士フイルム「FUJIFILM X-T5」は、フラッグシップモデルの「X-H2」に搭載された、富士フイルムXシリーズ第5世代となるセンサー「X-Trans CMOS 5 HR」(裏面照射型・約4,020万画素)と、画像処理エンジン「X-Processor 5」を採用した。EVFは約369万ドットの0.5型有機EL。ファインダー倍率は0.8倍。背面モニターは約184万ドットの3方向チルト式。
スポンサーリンク
カメラ

【カメラ】Canon「EOS R6 Mark II」もう「お触り」して来た人、どんな感じだった?…また「納期の遅れ」あるみたいだし…皆は「予約」どーする?

「EOS R6 Mark II」をご体験いただくには、タッチ&トライご予約サイトによる事前予約(先着順)が必要となります。体験会場は、キヤノンフォトハウス銀座、キヤノンフォトハウス大阪、キヤノンプラザ Sコミュニケーションスペース、名古屋支店 コミュニケーションスペースの4会場です。
スマートフォン

【スマホ】ASUS「Zenfone 9」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…「サイズ」感最高だわ…片手で自由自在に操れることが、スゲー快感!ただ「esim」がナイのは残念かなぁ…

ASUS「Zenfone 9」ハード面やソフト面双方で「片手操作」がしやすい機能が施されている。ロック解除では、電源ボタンでの指紋認証やマスク着用時にも解除できる顔認証をサポートする。
Amazon

【Amazon】「Amazon Music」Prime会員は追加料金無しで1億曲以上再生可能に…う~ん、1億曲「シャッフル」ねぇ…聴きたくない曲聴くの結構苦痛に感じるんですよ…こんなんだったら「Spotify」の無料でもいいかなぁ…

Amazon Musicは、Prime会員を対象としたサービスを改定。追加料金なしで1億曲以上の楽曲をアーティスト、アルバム、プレイリストをシャッフル再生で楽しめるようになった。
カメラ

【レンズ】Nikon「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「1.4倍のテレコンバーター内蔵」してるんだぞ!…「ニコンプラザ」でお触りしてきたけど、さすがに良かったよ。

ニコンは、交換レンズ「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」を11月25日に発売する。受注販売方式で、希望小売価格は税込243万2,100円。1.4倍のテレコンバーターを内蔵する超望遠単焦点レンズ。1本で2つの超望遠域(600mm F4/840mm F5.6)をカバーする。
スマートフォン

【スマホ】Xiaomi「Xiaomi 12S Ultra Concept」発表…マジかよ、ライカ「Mマウント」装着可能だってよ!…まあ「イノベーション」ってこういう「無駄」と思える発想から生まれるからな…日本がんばれ!

中国「Xiaomi」がスマートフォンのコンセプトモデルをお披露目。その名は「12S Ultra Concept」。背面のレンズにライカMマウントを装着可能だ。
カメラ

【レンズ】Canon「RF135mm F1.8 L IS USM」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「ナノUSM」ってことはAF爆速ってことだよね…「ポートレート」撮影に是非欲しいな!

キヤノンは、RFマウントレンズ「RF135mm F1.8 L IS USM」を2023年1月下旬に発売する。キヤノンオンラインショップでの販売価格は税込33万8,800円。レンズ内手ブレ補正機構を搭載し、レンズ単体でシャッタースピード5.5段分、EOS R3との組み合わせ時には協調制御で8.0段分の補正効果を得られるという。
カメラ

【カメラ】Canon「EOS R6 Mark II」12月中旬発売 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!…う~ん「裏面でも積層でもない」って…これなら「R6」のままでいいかなぁ…買い換えるって人いる?

キヤノンは、ミラーレスカメラ「EOS R6 Mark II」を12月中旬に発売する。。キヤノンオンラインショップでの販売価格は、ボディ単体が税込39万6,000円、RF24-105 IS STMレンズキットが税込44万円、RF24-105 L IS USMレンズキットが税込55万円。
カメラ

【カメラ】富士フイルム「FUJIFILM X-T5」11月25日発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…イイ感じだね…でも、チョット高くね?…この値段だと「H2」と迷うなぁ…

富士フイルムは、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T5」を11月25日に発売する。ボディカラーはブラックとシルバーの2色を用意。店頭予想価格(税込)は、ボディ単体が25万3,000円前後、レンズキット(XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS同梱)は31万9,000円前後。
スマートフォン

【スマホ】ASUS「Zenfone 9」11月4日発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「8GB+128GB」で10万切ってきたか…やるなASUS!…でも「8」みたく「文鎮化」しないかが心配だけど…大丈夫だよね?

ASUS JAPANは、Androidスマートフォン「Zenfone 9」を11月4日に発売する。価格は9万9800円~。片手で操作を行えるコンパクトさと操作性を実現した製品になっており、先代モデル(Zenfone 8)から小型化したにもかかわらず、画面サイズはそのままに、性能も向上している。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました