スポンサーリンク
IT関連

【デジタル】「Androidスマホ」の「マイナカード」機能搭載、23年5月11日スタート!…いつも新機能は「Android」から…なんだね。

スマートフォンへのマイナンバーカード機能内蔵の日程が決定し、Androidスマートフォンへの対応が2023年5月11日にスタートする。iPhoneについては、「決まり次第報告」(河野デジタル大臣)とした。
Apple

【航空】Apple「AirTag」航空会社が「危険物」に認定し、電源ON状態での手荷物預かりに制限!?

Appleの落とし物トラッカー「AirTag」をスーツケースに入れ、紛失しがちな荷物を追跡しようとする旅行者が昨今増加しています。そのような状況の中、ドイツのルフトハンザ航空が「AirTagは電子機器であるため危険物の対象となる」と主張し、電源が入った状態で受託手荷物として預けることを禁止しました。
スマートフォン

【スマホ】楽天モバイル とうとう「1081ポイント」引かれてしまった…「ポイント還元」で「実質無料」なんでしょ?…で、いつくれるの?

現在ご利用中のお客さまのプランは、2022年7月1日(金)に自動的に「Rakuten UN-LIMIT VII」へ移行となりますが、2022年10月末までの最大4カ月間は月額データ利用量が1GB以下の場合、月額料金が実質無料となります。
スポンサーリンク
スマートフォン

【ワイヤレスイヤホン】Nothing ハーフインイヤー型の完全ワイヤレスイヤフォン「Ear (stick)」の全容を10月26日公開!…「Nothing」って「オサレ系」でイケてるよね…「BALMUDA」にも「もっと」頑張って欲しいな!

Nothing Technologyは、ハーフインイヤー型の完全ワイヤレスイヤフォン「Ear (stick)」の全容を10月26日23時から配信するEar (stick) Revealで公開する。製品は日本をはじめ全世界で発売される予定。
ワイヤレスイヤホン

【ワイヤレスイヤホン】「JBL TUNE FLEX」試した人いる?…JBLさん「密閉型・オープン型を切替可能な2ウェイ仕様」って相変わらず攻めてるね!

ハーマンインターナショナルは、JBLブランドにおけるノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「JBL TUNE FLEX」を発売した。パープルのみ10月下旬に発売される。JBLオンラインストアでの価格は1万3200円。「JBL TUNE FLEX」は、イヤーチップを付け替えることで、ながら聴きができる「オープン型」と音楽に集中できる「密閉型」の2ウェイ使用が可能となっている。
iOS

【スマホ】Apple「iOS 16.0.3」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…「アプデ」すんのもヤッカイだったけど「カメラの起動」は、早くなったのかな…?…う~ん、早く「16.1」だしてー!

アップルは、iPhone向けのOS「iOS 16.0.3」の提供を開始した。iPhone 14シリーズでの不具合などが修正される。「iPhone 14 Pro/14 Pro Maxで着信や通知が遅延または届かない事象」や、「カメラの起動やモード切替に時間がかかる事象」、「iPhone 14シリーズでCarPlayでの通話中にマイクの音量が下がることがある事象」などが改善される。
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6a」から「7」に乗り換えるメリットってナニ? …まだ「6a」の「一括1円」とか「移動機」っての探してる人いるけど…

Google「Pixel 6a」は、Googleストア直販価格で5万3900円と最近のスマートフォンでは購入しやすい価格ながら、スペックや機能のバランスがいいと評判になっているミッドレンジモデルだ。
スマートフォン

【スマホ】バルミューダ「BALMUDA Phone」グッドデザイン賞を受賞…受賞おめ!そろそろ「Balmuda Phone 2」の発表会、期待してるよ!

2022年度のグッドデザイン賞にて、バルミューダ製品3製品が受賞しました。当社は、2005年から今回で通算21製品が受賞しています。今後も、製品を通じて、心躍るような素晴らしい体験をお届けしていきたいと考えております。
スマートフォン

【スマホ】ソフトバンク「AQUOS sense7 plus」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…した人いる?…う~ん「SIMフリー」出ないみたいだし…それより「無印」は「いつ」「いくら」で売るの?

7PLUSはソフトバンクだけ? シムフリー出ないかな
スマートフォン

【スマホ】Google「Pixel 6/6Pro」ユーザーは全員「7」に乗り換えてくださいって事かな、今回の「実質0円」キャンペーンは?…でも、つい最近買ったばかりだしなぁ…このまま「6」でイクって人いる?

「Google ストア」では、グーグルの最新スマートフォン「Pixel 7」が、実質0円で予約購入できるキャンペーンが実施されている。購入時に対象スマートフォンを下取りに出したときの最大の下取り額と、次回以降に利用できる「Google ストア クレジット」の金額の合計が、「Pixel 7」の最低価格である8万2500円と同額になる。
iPhone

【スマホ】Apple「iPhone 14 Plus」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…軽くて「大画面」が欲しい貴女にオススメです!

アップルの「iPhone 14 Plus」が10月7日に発売された。アップルストアでの価格は13万4800円~。携帯電話大手4社も取り扱う。ディスプレイは6.7インチのSuper Retina XDRディスプレイで、解像度は2778×1284ピクセル。本体の大きさは160.8×78.1×7.8mmで、重さは203g。カラーバリエーションはブルー、パープル、ミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDの5色展開。
スマートフォン

【スマホ】ASUS「ROG Phone 6/6 Pro」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…「ROG Phone」史上最高峰なのでは…この出来つーか、冷却性能!…でも「ROG」は毎度「ケース」に悩まされるのよねぇ…

ASUSは、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 6」と「ROG Phone 6 Pro」を10月7日に発売した。メモリーとストレージの組み合わせは「ROG Phone 6」が12GB+256GBと16GB+512GB、「ROG Phone 6 Pro」は18GB+512GB。メモリーはLPDDR5、ストレージはUFS 3.1の仕様に準拠している。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました