スポンサーリンク
Google

【スマホ】Googleストア「サマーセール」セール期間は7月7日0時~7月17日23時59分まで…6aもう売り切れたんだよね…7はまだあるから買おうかな…7500円クーポンってセールの割引と併用可能?…ところで、今回のアプデで7のアチチ治ったの?

グーグルは、公式オンラインストア「Google Store」でサマーセールを開催する。セール期間は7月7日0時~7月17日23時59分まで。Pixel 7の128GBモデルは通常価格8万2500円が6万7500円に、256GBモデルは9万7900円が8万2900円に、Pixel 7 Proは128GBモデルが12万4300円から9万9300円に、256GBモデルは13万9700円が11万4700円にそれぞれ割引される。また、古いスマートフォンを下取りに出した際の査定額も通常時よりアップしており、Pixelスマートフォンをお得に購入できる。
Canon

【レンズ】Canon「RF28mm F2.8 STM」発売日 ゲット━━━(゚∀゚)━━━!!…パンケーキ届いたのでちょっと撮ってみたけど、かなりの解像だね 周辺もイイ感じ…これは使えるわ!

キヤノンは「RF28mm F2.8 STM」を発売した。RFレンズ初となるパンケーキタイプの薄型レンズで、35mmフルサイズに対応する。キヤノンオンラインショップでの販売価格は税込4万8,400円。別売レンズフード「EW-55」も発売する。
Google

【スマホ】Googleストア「サマーセール」「Pixel 6a」実質価格 19,800 円 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…と思ったら在庫なしで「6a」もう消滅してるじゃん!…てか、セール前に在庫完全無しだったってのはヤバイだろ…で、結局もう復活はナシってコト?

サマーセールでお得にお買い物。 Google Pixel と一緒に思い出の夏にしよう。[期間限定] 割引と Pixel の対象スマホの下取りで、Google Pixel 6a が実質 ¥19,800~だったらしいです…
スポンサーリンク
Samsung

【スマホ】サムスン 7月26日20時「Galaxy Unpacked」開催…「Galaxy Z Fold5」&「Galaxy Z Flip5」クル━━━(゚∀゚)━━━⁈…多分スペックなんかはリーク情報通りなんだろうけど…なんかサプライズあるかな?「オマケ」も楽しみだね!

サムスン電子は、日本時間の7月26日20時から、新製品発表イベント「Galaxy Unpacked July 2023」を韓国・ソウルで開催する。イベントの様子は同社の公式サイトで配信される。
Motorola

【スマホ】モトローラ 「motorola edge 40」7月21日発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…価格は6万4800円。これはミドルレンジの本命になるかも…ほぼ理想。これ以上の高望みは、野暮じゃね…

モトローラ・モビリティ・ジャパンは「motorola edge 40」を7月21日に発売する。価格は6万4800円。ミドルハイレンジを担う端末で、丸みを帯びたカーブディスプレイを備える。イクリプスブラックはヴィーガンレザー、ルナブルーにはアルミ素材が使われるなど、本体の質感を高めた。重さはカラーによって異なり、イクリプスブラックは約171gで、ルナブルーは約167g。最薄部は7.58mm。チップセット「Dimensity 8020」を搭載しており、メモリーは8GB、ストレージは256GBとなっている。ディスプレイサイズは約6.55インチ(FHD+)でリフレッシュレートは144Hz。
Motorola

【スマホ】モトローラ フォルダブル端末日本版「motorola razr 40 ultra」7月21日発売 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…価格は15万5800円。う~ん「FeliCa」無しか…でも欲しい!…すでにゲットしてる人、どんな感じ?

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、Androidスマートフォンの新製品として、フォルダブル端末「motorola razr 40 ultra」を7月21日に発売する。価格は15万5800円。通信事業者ではインターネットイニシアティブ(IIJ)が独占販売する。チップセットはクアルコム製の「Snapdragon 8+ Gen 1」メモリーは8GBでストレージは256GB。1200万画素+1300万画素のデュアルカメラや、3200万画素のインカメラ、Dolby Atmos対応のステレオスピーカーなどを搭載している。
Meta

【SNS】Metaの新アプリ「Threads」が予定前倒しでサービス開始 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…もう始めた人いる?本名で書きこんだり「インスタ」と紐づけしたりしなきゃできないの?…う~ん「Twitter」の方が手軽にできそうだけど…違いを教えて!

Metaの新SNSアプリ「Threads(スレッズ)」が7月6日朝、利用できるようになった。6日23時開始とされていたが、半日以上サービスが早まった。Android版も登場している。利用する際はInstagramのアカウントでログインする。使い方は、一見したところ、Twitterに近く、フォローした人が投稿した文章が次々流れていく。ヘルプでの案内によれば、投稿には最大10件の写真・動画を添付でき、1回の投稿で500文字を超える場合は別の投稿として自動的に分けられる。
SONY

【スマホ】SONY「Xperia 10 IV」最新「アプデ」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…けど「お化けアイコン」消えないよ…コレって「公式の対処方法」あるの?…あと楽天モバイルで、新規加入ユーザーは「Xperia 10 IV」を実質5800円でゲットできるみたいだけど…ナンカ分かりづらいんだよなぁ…

楽天モバイルは「Xperia 10 IV」または「OPPO A55s 5G」の購入で、最大4万4000円分ポイント還元するキャンペーンを開催する。楽天モバイル新規加入ユーザーは、「Xperia 10 IV」を実質5800円、「OPPO A55s 5G」を実質1円で購入できるとしている。
Insta360

【アクションカメラ】Insta360「Insta360 GO 3」ゲットした人「発熱」&「熱停止」関係どう?…欲しいけどやっぱりチョット心配だから、購入する前に「レンタル」で試すってのもアリかな?

Insta360「Insta360 GO 3」は、映像のアスペクト比を変更できる「FreeFrameモード」を搭載。撮影前にアスペクト比を設定していなくても、InstagramやYouTubeなど、各種コンテンツに適したあらゆるアスペクト比で動画を記録しておけるという。
Apple

【Apple】Apple 2024年に発売するゴーグル型端末「Vision Pro」生産見通しを下方修正…コレ売れんだろ、高すぎなんよ…それに、いい加減被るタイプは駄目だって気づけよ。やっぱインターフェイスがもっと洗練されてこないと興味湧いてこないよな…

米アップルが、2024年に発売するゴーグル型端末「Vision Pro」の生産計画を引き下げることが分かった。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が3日、関係者の話として報じた。デザインや製造工程の複雑さが理由で、廉価版の発売も延期が見込まれるという。
楽天モバイル

【通信】楽天モバイル 「データ通信SIM」プラン&ワンクリック申込みサービススタート!楽天カードユーザーは数タップで申込完了…う~ん、料金同じなら音声付き選ぶだろうに、ホント誰得?…オマケに楽天カードを持っているヤツ限定って…誰か手軽さ以外にメリットあるんだったら教えてよ!

楽天モバイルは、音声通話機能を省いたデータ通信SIMプラン「Rakuten最強プラン(データタイプ)」の提供を開始した。また、楽天カード会員が同プランを簡単に契約できる「ワンクリック申込みサービス」もあわせて提供される。「Rakuten最強プラン(データタイプ)」では、既存の音声SIMサービスと同じ月額料金で提供され、音声電話機能(Rakuten Linkによる通話を含む)とキャリア決済機能、キャリアメール(楽メール)機能を除いた料金プラン。
NTTドコモ

【通信】ドコモ 新料金プラン「irumo」提供開始 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!…550円プランに手続きできた人に質問…オンラインショップでは、機種変更できる?事務手数料とか必要?高速通信でスピードはどのくらい?…他にもイロイロ教えてください!

NTTドコモの新料金プランとして、7月1日から「irumo(イルモ)」「eximo(エクシモ)」が提供された。「irumo」は、データ容量よりも価格を重視する人向けのプラン。月々のデータ容量として「0.5GB」「3GB」「6GB」「9GB」を選び、それに応じた利用料が適用される。0.5GBの場合は月額550円、3GBは2167円、6GBは2827円、9GBは3377円となっている。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました